【PR】
MEC食をやめて、血液サラサラ系の食事に変えて4ヶ月。
特定健診はまだ受けていないので血液状態は分かりませんが…
白髪がメチャクチャ増えました!…うぅ…泣
12月に受けた特定健診の結果が悪く、泣く泣くやめたMEC食。
その時の記事はこちら↓↓
ブログを始めて6か月!MEC食からコレステロール値を下げる食事へ
血液サラサラの健康体になりたくてMECをやめたのに、白髪がこんなに増えるなんて、何かが足りない!?
この記事では、なぜMEC食をやめて白髪が増えたのか、そもそも白髪が増えたのはMEC食をやめたせいなのか?を考えていきたいと思います。
※サラリと結論を書いてしまうと、普段からたんぱく質が不足している人にとっては、MEC食をすることによって白髪を減らす効果が期待できると思います。わたしの場合はMEC食でたくさん摂取していたチーズが、MEC食をやめたことで摂れなくなり、白髪が増えたようです。MEC食をこれから始める場合、特に持病のある方は、必ずかかりつけの医師に相談してください。
なぜ白髪は生えてくるの?白髪のメカニズム
髪は髪の根元にある毛母細胞という部分で作られています。
普通の黒い髪は、メラノサイト(色素細胞)が作り出す、メラニン色素が髪の内部に取り込まれることにより、黒い髪となって生えてきます。
メラニン色素が何らかの理由で正常に働かなくなってしまった=白髪
…髪の毛って、元々は白なんですね!!
白髪を改善するためには、頭皮環境を整え、メラニン色素の働きを活発にすることが大切なようです。
白髪が生える主な原因
黒髪が白髪になってしまう主な原因は6つあげられます。
- 遺伝
- 加齢
- 紫外線
- ストレス
- 睡眠不足
- 栄養不足
これらが原因で白髪はどんどん増えていくのです!
順にみていきます。
遺伝
両親どちらかが若い人時から白髪が多ければ、遺伝的な影響が大きそうです。
しかし、遺伝するのは「白髪が生える」という遺伝子ではなく、「白髪が生えやすくなる」という遺伝子です。
白髪を生えにくくする対策をしていれば、白髪が生えるまでの時間をいくらかは遅らせることができます。
わたしの場合、20代から白髪に悩んでいたのですが、やはり母親も若い頃から白髪が多く、苦労したようです。
肌色が白くてメラニン色素の働きが弱そうなので、やはりそういった遺伝的な要因は大きそうです。
こればっかりはどうしようもありませんね。
加齢
ほとんどの人が加齢によって白髪が増えていきます。
それはシンプルにメラノサイトの働きが悪くなるからです。
メラノサイトの働きが悪くなり、メラニン色素の生成が鈍くなって白髪が多くなっていきます。
女性の場合は4~6年のヘアサイクルで髪の毛が抜け落ちますが、抜ける時にメラノサイトも同時に失われます。
若い頃は、次の髪が生える時にメラノサイトも再生しますが、加齢と共に再生しないケースが増えてくるようです。
正直、遺伝や加齢の部分はどうすることもできませんね。
加齢もみな等しく迎えるものなので…諦めています。
紫外線
ここからは、気をつけれれば改善が見込める分野ですね!
紫外線を浴びると、肌を守るためにメラニンがどんどん作られます。
日焼けすると肌が黒くなりますが、あれは全部メラニンのため。
基本的にはメラニンが肌を守ってくれますが、限界を超えると肌を守ろうとして活性酸素が増えます。
しかし活性酸素が多く生成され過ぎると体が酸化していき、体内の細胞や遺伝子が正常に働きにくくなります。
そのため、毛母細胞の働きが悪くなり白髪の原因となることがあるのです。
ストレス
ストレスでも白髪が増えると言われています。
昔から苦労すると白髪が増えると言われていますが、あながち嘘ではなさそうです。
ストレスによる血行不良
ストレスは活性酸素を増やし、血液の流れを悪くしてしまいます。
血行不良になると、髪の毛に色をつけるメラノサイトまで栄養が届かなくなり、白髪のまま生えてしまうのです。
血のめぐりが悪い人の特徴は、
- 肩こり
- 腰痛
- 関節痛
- 冷え性
- むくみ
- 眼の疲れ
あなたはどれか当てはまりますか?
この中でも特に、眼の疲れが白髪につながりやすいようです。
こめかみや髪の生え際まで通っている眼の神経が常に興奮して、活性酸素が増えるためです。
テレワークの人も多いですしね…一日中、ずっとパソコンに向かっている人もいますよね。
1時間に1度でもいいので席を立ち、軽いストレッチをするのがおススメです♪
ストレスによる皮脂の分泌過剰
ストレスにより交感神経が優位になると、皮脂の分泌が活発になります。
その皮脂が空気に触れ、徐々に酸化して過酸化脂質になります。
この過酸化脂質が頭皮の雑菌と混ざると、それが刺激となり、フケやかゆみを誘発します。
また、ドロドロの過酸化脂質が毛穴に詰まると、抜け毛や細毛、うねり毛の増える原因となります。
そして、この過酸化脂質が頭皮に増えると、メラニン色素を作り出すメラノサイトの働きが抑制され、白髪が生える原因となりうるのです。
過酸化脂質は頭皮の健康にとっては大敵なので、炭酸シャンプーなどでスカルプクレンジングするのがおススメです。
ストレスによる暴飲暴食
ストレスによる暴飲暴食も活性酸素ができる原因です。
食べ過ぎで内臓に負担をかけたときの活性酸素って、実はすごい量なんです。
ストレス解消で食べるのに、それが原因で白髪が増えてしまっては余計にストレスに…
食べること以外で解消した方がよさそうですね。
- 有酸素運動をする
- ヨガやストレッチ
- カロリーが低いお菓子に切り替える
あっ、一番最後は食べることだ…
何でもかんでもたくさん食べてしまうよりは、高くて美味しくて大好きなものを、じっく~り味わって食べる方が満足度が高いかもしれません。
睡眠不足
睡眠中には「メラトニン」というホルモンが分泌されます。
メラトニンには強力な抗酸化力があり、体内の活性酸素を除去してくれます。
その効果はなんと、抗酸化ビタミンと言われるビタミンCやビタミンEを上回るとも言われています。
スゴイですね!
しかし、睡眠不足の状態が続くとメラトニンが十分に分泌されず、体の抗酸化力は弱まっていきます。
その結果、活性酸素を除去する働きも鈍るため、老化が進み、白髪も増えてしまうのです。
栄養不足
白髪の原因の一つとして、栄養不足も考えられます。
メラノサイトの働きを正常にするために、いくつかの栄養素が必要です。
タンパク質
髪の毛の主成分の90%以上は、タンパク質の一種である「ケラチン」と呼ばれるものです。
そのケラチンは18種類のアミノ酸から作られており、その中でも特に「L-リジン」と「チロシン」と呼ばれるものが重要です。
L-リジンは「オルニチン」と一緒に摂取することで、髪の育成を促す働きがあり、肉類、卵、大豆などに多く含まれています。
チロシンは、メラニン色素の原料となるものの一つで、チーズや大豆、たけのこに多く含まれています。
ビタミン
多くの種類があるビタミンの中でも、特に重要なのが、「ビタミンC」と「パントテン酸」です。
ビタミンCは、肌や髪の毛を作るために必要なコラーゲンの生成に欠かせません。
つまり潤いのある健康な肌や髪を作るのに欠かせない存在です。これは、いちごや柑橘類に多く含まれています。
パントテン酸は、身体を作るあらゆる細胞やホルモンの合成を助ける働きがあり、レバーや納豆に含まれています。
ミネラル
ミネラルの中でも髪の成長に特に重要なのは「アルギン酸」「亜鉛」です。
アルギン酸は、海藻のヌメリを作り出している成分で、髪の保護をしたり、頭皮の乾燥を防ぐ役割があり、海藻類に多く含まれています。
亜鉛は、髪の成長に必要なタンパク質の吸収を高める働きがあり、魚介類やナッツなどに多く含まれています。
海藻類には他にも髪の健康に欠かせない成分、ヨードも豊富に含まれます。
以上のタンパク質、ビタミン、ミネラルが不足することが、白髪になる原因として考えられます。
髪に必要なタンパク質、特にチロシン…MEC食をやめてかなり不足していたかも。
黒髪を増やすためにできること
紫外線から頭皮を守る!
黒髪の元となるメラニン色素にダメージを与えてしまう紫外線は、できるだけ浴びないようにしましょう。
とくに分け目は紫外線を集中的に浴びています。
定期的に分け目を変えたり、帽子をかぶったりして、頭皮を守りましょう。
血行促進マッサージ
髪の毛は毛細血管から直接栄養をもらっています。
そのため、せっかく頭皮に良いものを食べても血流が悪いと栄養を受け取ることができません。
また頭には筋肉が無く、自分では動かせないので、頭皮マッサージで血行を促進して、栄養の届きやすい頭皮をつくりましょう!
やり方は頭を5本の指で掴むように持ち、指の腹で耳上・ハチ部分・頭頂部の順に頭皮を動かします。
こすってしまうと活性酸素が作られる原因になるので、マッサージブラシもおススメです↓↓
こちらはシリコン製で、仕事の合間でも、シャンプー中にも使える優れもの。
ヘッドスパの代わりに使っていたのに、フェイスラインがスッキリした!という見逃せない口コミもありました。
頭皮用の美容液
最近わたしが一番気になっているのは、頭皮用の美容液。
メラニン色素を活性化したり頭皮にハリや弾力を与えたりするものなど、様々なタイプが発売されています。
ただ頭皮ケアはこれから生えてくる髪の毛を元気にするために行うものなので、半年から1年と気長に続ける必要があります。
薄毛じゃないし、育毛剤には抵抗がある…という方も多いかもしれませんが、育毛剤は毛生え薬ではなく「髪を元気に育てる」ためのもの。
白髪の改善に有効な植物成分が含まれている商品もあります。
しっかり睡眠をとる!
たっぷりと睡眠をとることで、細胞の働きを正常化し、白髪の生成を抑制することにつながります。
日付が変わってしまう0時までには就寝し、7時間程度しっかり睡眠をとることが理想的です。
だけど、ストレスを感じたままだと睡眠の質も悪くなります。
こまめにストレスを解消し、ぐっすり眠って、昼間に浴びた頭皮のダメージを修復しましょう!
食べ物を見直す
チロシンが多く含まれる食材
髪を黒くするためにはメラニン色素を活性化させることが重要です。
このメラニン色素の原料となる、チロシンをしっかり摂りましょう!
- ナチュラルチーズやプロセスチーズなどのチーズ類
- バナナ、アボカド、リンゴなどの果実類
- カツオ、マグロ、たらこなどの魚介類
- 大豆製品
- アーモンドなどのナッツ類
- たけのこ
たけのこにチロシンが多いんですね。あまり食べる機会がないかも…
わたしの場合、チーズの摂取量がここ4カ月でかなり減っていました。
ヨードが多く含まれる食材
ヨードには、細胞の成長や代謝を促進し、メラノサイトを活性化する働きがあります。
また、白髪を抑えるだけでなく、髪を健康に保つためにも必要です。
- 昆布、ヒジキ、わかめなどの海藻類
- カツオ、ブリ、サバなどの魚介類
銅が多く含まれる食材
銅にはチロシナーゼの働きを助ける作用がありますが、体の中では合成できないので、食べ物から摂る必要があります。
チロシンと合わせて銅を摂ると白髪を少なくする相乗効果が期待できます。
- 納豆
- ごぼう、ニンニク、さつまいも
- 玄米
- エビ、カニ
- プルーン
食べるものを変えてもすぐに効果は出ませんが、白髪が出にくい栄養状態・頭皮環境をつくることは可能です。
内側から黒髪を取り戻しましょう!
それでMEC食と白髪の関係は?
Meat(肉)・Egg(卵)・Cheese(チーズ)を決められた量、食べるMEC食。
肉200g、卵3個、チーズ120g という目安があります。
1口30回噛む「カムカム30」を守れば、他に食べてはいけないものなどもなく、お酒や外食もOK!という、とてもポジティブなダイエットです。
1日に必要な栄養素が摂れ、自然と炭水化物を摂る量が減ってくるので、糖質制限の一種として扱われることもあります。
実際にわたしが初めて実践したときの効果は絶大でした!
MEC食を摂っていれば、たんぱく質が不足することは考えられません。
そのため、MEC食をやめた時
たんぱく質不足にだけは気をつけよう!
と、携帯のアプリでPFCバランスを計算したり…と気を使っていたんですが、その時知ってしまったんです。
チーズがかなりの脂肪を含んでいることを…
コレステロール値が高く、なんとか下げたくてMEC食をやめたので、卵は一日一個以下、チーズもほんのたまにしか食べませんでした。
そんな生活を続けて4ヶ月。
目に見えてわかるほどに白髪が増えています。
野菜類や果実類、海藻類、魚介類などはMEC食をやっていた時よりたくさん摂っています。
生活習慣やストレスなんかも、ここ何ヶ月か変わらないし…
そのため、チーズに豊富に含まれる「チロシン」の摂取不足が、今回のわたしの白髪が激増した原因だと思います。
MEC食をやめたから白髪が増えた?原因を考えてみたまとめ
MEC食をやめて、卵やチーズの摂取量が減った分、もろもろの炭水化物、野菜、果物、魚介類、海藻類の摂取量が増えたので、
すごくバランスのいい食事~体に良さそう!
体重も2kg以上落ちたし、血圧も下がって結構いい感じ♡
来月の特定健診が楽しみだ♪
なんて思っていたんですが…白髪がドーン!
もともと年の割に白髪が多く、かなり悩んでいたんですが、これだけ増えてしまうとちょっと立ち止まってしまいます。
チーズの摂取量、増やした方がいいのかな…
とりあえず、来月の特定健診を受けて、結果を見て決めたいと思います。
それまでは、食事以外で出来る事をしなくては!
白髪だけでなく、冷え性で困っている方、筋肉がなくて疲れやすい方にはMEC食がかなりおススメです。
だけど、持病や不安がある場合は必ずかかりつけの医師に相談してから試して下さいね。