健康 美容

食後の血糖値の上昇を抑えるサプリ「金の菊芋」効果はどう?体験レビュー

2022年4月27日

【PR】

昼食後の眠気がひどく、食後血糖値が気になるわたしが「金の菊芋」を試してみました!

「金の菊芋」は、食後の血糖値の上昇を抑えてくれるサプリメント。

名前に「イモ」とついていますが、実はイモ類ではなく、キク科の植物なんですって。

糖質をほとんど含んでおらず、代わりに水溶性食物繊維のイヌリンを豊富に含んでいます。

ゴボウの約3倍ものイヌリン量で、食後血糖値の上昇を抑えてくれるんです。

 

この記事では、実際に「金の菊芋」を3週間飲んで感じた効果、メリット・デメリット、口コミをまとめています。

  • 食後の眠気、何とかしたい!
  • ダイエット中で甘いものを我慢している
  • 食事のバランスを気にしている
  • イヌリンってどんな感じ?
  • 血糖値の上昇を抑えたい

こんな方は、ぜひ読んで下さいね♡

 

「金の菊芋」

「金の菊芋」の効果・特長

日本初の菊芋サプリメント

「金の菊芋」は、食後の血糖値が気になる方に適した日本初の菊芋サプリメント。

イヌリン配合の「機能性表示食品」として届出されています。

※金の菊芋(届出番号:D127)は初めて公表された菊芋の機能性表示食品です。

 

九州産の菊芋を100%使用

九州産の菊芋を100%使用している「金の菊芋」

農薬不使用栽培で育てた菊芋を、ひとつひとつ丁寧に収穫し、新鮮なうちに「金の菊芋」へと加工されます。

 

血糖値の上昇を抑えてくれる

※空腹時⾎糖値が126mg/dL未満または⾷後2時間⾎糖値200 126mg/dL未満の健常⼈26名(介⼊群14名、プラセボ群12名)にイヌリンを12週間摂取させた場合の⾷後⾎糖値上昇抑制効果を検証した既存の試験データの再評価

医師が監修、ヒト臨床試験済み

「金の菊芋」は大塚医院院長、大塚亮医師が監修する菊芋サプリメントです。

また、機能性関与成分イヌリンは食後血糖値の上昇を抑える機能についてヒト臨床試験済みです。

 

【機能性表示食品】金の菊芋サプリメント

「金の菊芋」飲み方

1日あたりの目安量

「金の菊芋」は1日あたりの摂取目安が7粒(イヌリン含有量750mg)です。

 

飲むタイミング

7粒を目安に食前にお召し上がりください。

そのまま噛んで頂くか、お水などと一緒にお召し上がりいただけます。

 

「金の菊芋」体験レビュー

「金の菊芋」は、菊芋の花が咲き乱れる、キレイなパッケージデザイン。

一袋に、1日7粒×30日分=210粒入っています。

開けてみると、何だかホッコリした、いい香りがします♡

粒はかなり小さくて薄い茶色をしています。

1日の摂取目安量:7粒で機能性関与成分(イヌリン)750mg

カロリーは7粒で6.58kcalとかなり少ないので、ダイエット中でも気になりませんね♪

わたしは1日3食で、夕食を一番多めに食べるので、

朝2、昼2、夕3粒

というバランスで摂取しました!

 

「金の菊芋」

「金の菊芋」メリット・デメリット

こちらでは、朝2、昼2、夕3粒で約3週間「金の菊芋」を摂取して感じたメリット・デメリットをご紹介します。

メリット

飲みやすい&食べやすい

「金の菊芋」は粒の大きさもかなりの小粒

毎日続けるものだからこそ「飲みやすさ」にもこだわって作られています。

わたしは喉が少し狭くて、大きな錠剤は引っかかってしまうこともありますが「金の菊芋」は小粒なので難なく飲めました

もし水で飲み込む事ができなかったとしても「金の菊芋」は噛んで食べることもできるので、どんな方にもやさしく作られています。

 

菊芋99%高品質で安心

「金の菊芋」の原材料配合は、菊芋99%、ステアリン酸カルシウム1%。

つなぎになる成分がたった1%の、高純度に菊芋を配合したサプリメントです。

菊芋そのまま「食品」そのものを目指して作られているので、安心して食べることができました

 

食物繊維がたっぷり摂れる

菊芋の主成分はデンプンではなく、天然のスッキリ素材と呼ばれる「イヌリン」

水溶性食物繊維のイヌリンを豊富に含んだ「金の菊芋」を毎日摂ることで、普段の食事では不足しがちな食物繊維を補うことができました。

普段お通じがあまりない方なら、お腹スッキリも期待できそうです。

 

その他の栄養も摂れちゃう♪

地中の栄養素のほとんどを吸収してしまうほど強い生命力を持っている、菊芋。

地中で成長するあいだ、

亜鉛、鉄、カリウムなどのミネラル、各種ビタミン、酵素や必須アミノ酸、ポリフェノール

…など、私たち人間の体に必要な栄養素をたっぷり蓄えています。

含まれているのは、イヌリンだけじゃなかったんですね!

コレを飲んでいる間は、マルチビタミンサプリが必要なさそうです♡

 

お腹スッキリ、眠気もやわらいだ

まだまだ、3週間なのでハッキリと効果を感じているわけではありませんが…

お腹はかなりスッキリしました!!

しかも、わたしは普段便秘ではありません。それでも、よりスッキリ~♡

そして一番の悩みだった昼食後の眠気が、少し和らぎました

少し和らいだだけでも、かなりウレシイです!本当に猛烈な眠気だったので(笑)

3カ月続けたら、食後の血糖値にもいい変化がありそうです。

 

噛んでも美味しいから、続く

「金の菊芋」は菊芋の純度が99%。

他のサプリメントと比べて「つなぎ」となる成分がほとんど含まれていません。

ほんの~り甘い菊芋の味が美味しいので、ポリポリ噛んで食べる時もあります。

水がなくても手軽に摂取できるので、外出時でも気兼ねなく食べられ継続しやすいです。

※歯の弱い方は注意してくださいね。

 

【機能性表示食品】金の菊芋サプリメント

デメリット

飲み忘れることがあった

血糖値に効くサプリメントって、食前のものが多いですよね。

今までも何種類か飲んでいるのにも関わらず…「食前に飲む」のを忘れることがチラホラ。

どうしても、サプリメント=食後の習慣がついてしまっています(笑)

だけど、飲み忘れたからと言って諦めず「続けることが大切」と書いてあったので…

気付き次第すぐに飲むようにしていたら、食前に飲めるようになりました!!

 

オナラが増えた(笑)

飲み始めの頃は、オナラの回数が増えて驚きました!

「何か、いつも以上に腸が動いてる!」と思いながらそのままにしていたら、いつの間にか治まりました♪

イヌリンが腸内で善玉菌のエサになり、腸内環境を整えてくれたようです!

そのため体質によっては、飲み始めにお腹がゆるくなる方もいるそうです。

その場合は目安量より減らしたり、少しお休みしたり、体調にあわせて調整した方が良さそうですね。

 

すぐに効果を実感できない

やっぱり、3週間の摂取では劇的な効果は実感できませんでした。

公式サイトにも、イヌリンを12週間摂取した場合の血糖値の変化グラフがあったので、効果を感じるには3ヵ月ほど飲んでみる必要がありそうです。

しかし実際に昼食後の猛烈な眠気が少し和らいでいるので、3ヵ月続ける価値はありそうです。

 

「金の菊芋」口コミと評判

良い口コミ・評判

40代女性

数値としての血糖値は気になっていませんが、食後に眠くなることが嫌で始めました。特に昼は午後の業務に支障がないよう炭水化物を減らしていますが、効果テキメンです。もう少し続けてみようと思います。

匿名希望さん

血糖値が高めで購入。小粒で飲みやすく、芋のいい香りが好きで、そのまま噛んでもとても美味しいです。飲み始めてからは、食べすぎてもすぐに体重がふえなくなったような気がします!

50代女性

イヌリン効果で食後の血糖値が安定していると思います。前と比べて飲んだあとの方が体調もよくなって快適に食事をこなすことができ、感謝しています。

60代女性

自然の物が、体にこんなにいいと初めて知りました。飲み出してすぐに体調が良く、毎日忘れず飲んでいます。あまりに良いので娘にも飲ませて二人で元気をとりもどせています。ありがとう!!

 

悪い口コミ・評判

匿名希望さん

母に頼まれて購入しました。効果はまだ感じていませんが期待しています。

60代女性

持ち歩きには袋のままだとタブレットが崩れてしまうのでケースなどが良さそうですね。

30代女性

効果が出ているのか、目では見にくいですが、続けて飲んでいます

※著作権の問題防止のため、一部意味を変えずリライトしてあります。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

【機能性表示食品】金の菊芋サプリメント

「金の菊芋」よくあるQ&A

Q.どんな人におすすめの商品ですか?

食後の血糖値が気になる方におすすめの商品です。

「金の菊芋」に含まれるイヌリンには、食後の血糖値の上昇をおさえる機能が報告されています。また、臨床試験も実施済みでございます。

 

Q.菊芋・イヌリンって何?

キク科の植物で、生姜のような見た目のお芋ですが、でんぷんをほとんど含まず、食物繊維が豊富です。

水溶性の食物繊維の「イヌリン」を多く含んでいます。

イヌリンには、食後の血糖値の上昇を抑える機能が報告されており、菊芋は糖分・炭水化物を気にされる方、食物繊維が不足している方に話題のお野菜となります。メディアでも特集されております。

また、亜鉛やポリフェノール、カリウムなど、様々な栄養が豊富な野菜です。

 

Q.なぜ採れたてにこだわってるの?

菊芋にはイヌリンを分解する酵素があり、収穫された菊芋は徐々にイヌリンの含有量が減少していきます

イヌリンの含有量を逃さないために、収穫後すぐに加工してサプリメントを製造しております。

 

Q.いつ、どれくらい飲むの?

1日7粒を目安に、食前にお召し上がりくださいませ。

朝2粒、昼2粒、夜3粒といったお召し上がり方や、1日のうちで最も糖分をお召し上がるお食事の前に7粒お召し上がりいただくのもおすすめでございます。

 

Q.どうやって飲むの?

お水やぬるま湯と一緒に飲んでいただいたり、そのまま噛んで召し上がっていただいても大丈夫です。

菊芋のお味で飲みやすくなっております。

 

Q.妊娠していても大丈夫ですか?

原材料は菊芋99%で、残り1%は粒状に固める為の成分(ステアリン酸カルシウム)となります。

健康食品でございますので、問題ないかとは存じますが、ご心配であればかかりつけのお医者様にご相談ください

 

「金の菊芋」

「金の菊芋」まとめ

妊娠を機に怪しくなり、産後の健診で何度か引っかかってしまった血糖値。

MEC食や糖質制限などのダイエットで改善したり、また戻ったり…

ここ数年、スレスレの数値をさまよっています(笑)

厳しい糖質制限って、そもそも続かないんですよね…

 

年々、食後の眠気が…特に昼食後の眠気がひどくなり、飲み始めた「金の菊芋

1日7粒、飲み続けていたら身体とお腹が少しスッキリしてきました。

実際の血糖値はまだ測っていませんが、少し良くなっている気がします。

昼食後の猛烈な眠気も和らぎ、フツーに動ける日が増えてきましたから♪

 

妊娠・出産で体質って変わりますよね。

身体にダメージを受け、年齢を重ねながらも…忙しい毎日を何とか乗り切りたい!

栄養満点・スーパーフードの「金の菊芋」ぜひ試してみて下さい♡

手軽にポリポリ食べてたら、身体が軽くなりますよ♪

  • この記事を書いた人

Sango

沖縄に暮らす40代ママ・Sangoが運営するブログです♪小5女子と6歳男子の子育て中で、バッタバタの毎日…自分の事をつい後回しにしていたら、いつの間にか髪もお肌もパサパサでした…ホッと一息、自分の時間を作りたい!と、時短でキレイになれる方法を模索中です!産後疲れやダイエット、乾燥肌・敏感肌向けの情報発信中♡

-健康, 美容

© 2025 35beauty