スキンケア ヘアケア

「KAZE nice Dryer Premium」本当に早く乾く?体験レビュー

2022年5月13日

【PR】

子どもの髪って細いから、急いで乾かすと絡まりますよね。

だけど、あまり丁寧にやりすぎても時間がかかるし…

何とか、細い髪を絡ませることなく、早く乾かす方法ってないかな??

 

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)

は、そんな悩みを解消してくれるドライヤー。

実際に母娘で4週間じっくり使ってみると、ただ早く乾くだけでなくクセがおさまり、ハリコシのあるサラツヤ髪になりました。

高いドライヤーなんて意味ないでしょ!と思っていた過去の自分に反省です。

  • 髪を早く乾かしたい
  • 重たいドライヤーはイヤ
  • ドライヤーでサラツヤ髪になりたい
  • 髪や頭皮にやさしいのがいい

こんな方、ぜひぜひ参考にして下さい  ^ ^

特に、ロングヘアーのお子さんを持つママ必見です!

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)とは?

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)はコンパクトで高性能なドライヤー。マットブラックの上質で高級感のある見た目も、特徴のひとつです。

16,800円(税込)

KAZE nice Dryer Premium 特徴

  • W(ダブル)遠赤外線で素早く乾く
  • MAX約60℃の低温でやさしく乾かす
  • 200万個/cm3 のマイナスイオンシャワー
  • テラヘルツ波でお肌や頭皮も元気に
  • 折り畳み式ハンズフリー置台付き
  • 温風・冷風の切り替えも簡単
  • 機能でも低価格

500gとかなり軽量なので、普通に使っても腕が疲れずに助かりますが、ハンズフリーで使えるのも、大きなポイント。

こんな角度(ほぼ直角!)でも、ちゃんと立ってくれます。

もちろん、もっと傾斜をゆるくして、使いやすい好みの角度に調節できます。

ハンズフリーで使えば、スマホを見たり歯磨きしたり「ながらドライ」が可能ですね。

ハンズフリー&冷風モードで「サーキュレーター」として使う事もできます!

 

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)内容

丁寧な梱包で届いた、KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)

中には、本体、ノズル、専用スタンド、取扱説明書/保証書が入っています↓↓

ただならぬ雰囲気を漂わせるドライヤー

開けてビックリ!の高級感…1万円台のオーラじゃない。

わたくしめが使ってもよろしいんでしょうか…??

恐る恐る…汚さないようキレイに使おう!な~んて緊張していたのは最初のみ。

今ではフツーに使ってます(笑)

 

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)

実際に4週間使った体験レビュー、メリット・デメリット

わが家に届いて4週間、毎日使って感じた体験レビューを交えながら、メリット・デメリットをご紹介します。

メリット

60℃の低温だから、熱くない

今までは普通に、100℃位の熱風で乾かすドライヤーを使っていました。

そのため子どもの髪を乾かす時、頭皮に近づけすぎないように&同じ場所に風が当たらないように、とかなり気をつけていました。

だけど、カゼナイスドライヤー プレミアムはかなり近づけても全然熱くない※んです。

おかげで子どもに「熱いっ!」と言われることが無くなりました♪

部屋も暑くならないし、髪や頭皮にもやさしいし、一石三鳥です!

※もちろん、極端に近づけて使うと熱いので注意してくださいね。

本当に早く乾いた!

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)は60℃の温風だから「100℃に比べたら時間がかかるんじゃない?」って思いますよね。

わたしも、そう思っていました。

だから、今までのドライヤーと乾かすのに必要な時間を比較してみたんです。

今まで使っていたドライヤー 7分以上

カゼナイスドライヤー プレミアム 5分

※小4娘ロングヘア 髪細め クセ毛 毛量多め 5回以上試した平均値

完全にうちの場合は、ですが…明らかに乾かす時間が短縮されました

まだまだ子どもなので、髪が細く絡まりやすい…それなのにロングヘアにこだわりアリ(笑)

毛量は大人並みにしっかりあるので、髪を乾かす作業が本当に大変で。

夏はドライヤー地獄だったんです…

カゼナイスドライヤー プレミアムは、髪や頭皮、お部屋も暑くならないのに時短で乾くので、もう夏のドライヤーも怖くありません。

 

髪がツルンとしてきた♪

過去に、ちょっと高めのドライヤーを使ったことがあります。

だけど全然、普通の安いドライヤーとの違いが分からず、乾きも若干遅かったので「なんじゃコレ!要らんわ」と使わなくなりました(笑)

今回、カゼナイスドライヤー プレミアムを使ってみて、

  • 髪や頭皮が熱くない、夏も快適♡
  • それなのに、時短で乾かすことができる!

この2点だけで十分満足していたんです。

しかし毎日使っていると、髪の手触りが違ってきました。ツルンとしてきたんです。

細くてクセ毛で絡まりやすい娘の髪も「ストレート、あてた??」と思うほどクセが伸び、ツヤやコシのある健康そうな美髪へ

水分が抜けやすく、パサつきがちだったのに、今パサつきとは無縁です。

  • W(ダブル)遠赤外線 髪の水分をキープしたまま素早く乾かす
  • マイナスイオン キューティクルを整え、髪の潤いを守る

これらの効果かもしれませんね!

自分の髪以上に「娘の髪のパサつき、何とかしてあげたい!」と思っていたので、かなりウレシイです♡

 

温風→冷風への切り替えがスムーズ

カゼナイスドライヤー プレミアムは、温風→冷風の切り替えがとってもスムーズなんです。

風量・風温ともに最大

風量・風温ともに最大で使っていて、上にある冷風ボタンを押します。

冷風モードに変わりました

すると一瞬で冷風モードに切り替わってくれます。

もちろん、もう一回押せば「風量・風温最大」にすぐ戻ってくれます。

「温風で髪を乾かした後は、冷風をあてるとキューティクルが閉じて髪に良い」

と聞いて以来、毎日続けているので、この切り替えがスムーズで本当に助かっています。

 

軽くて疲れない

カゼナイスドライヤー プレミアムは約500g。

コンパクトタイプのドライヤーだと、もう少し軽いものもありますが、高性能になればなるほどだんだん重たくなりますよね。

性能は高い方がうれしいけど、重たいと腕が疲れる…

一般的によくある、1200W、マイナスイオンが出る、大風量となると600gほどあります。

カゼナイスドライヤー プレミアムは、500gの軽量ボディーと速乾性を兼ね備えているので、重さを感じる前に乾かすことができます。

 

収納しなくてもいい

今までのドライヤーは、折りたたんでからコードをクルクルと巻いて、洗面台の下に収納していました。

カゼナイスドライヤー プレミアムは折りたためないし、どうしよう??と一瞬思ったんですが、全然困っていません。

こんな感じで、置きっぱなしです。なぜなら…見た目がいいから♡

出していても目障りにならないので、収納するのをやめたらより時短になりました。

すぐに使えるのでかなり便利です♪

 

サーキュレーターとしても期待♡

クーラーのない洗面所や、クーラーがあっても届かない暑い場所…家の中にありますよね。

汗ダラダラの状態では、メイクもままなりません。

うちには扇風機やサーキュレーターがないので、ムシムシとした夏にサーキュレーターとして使うのを楽しみにしています。

 

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)

デメリット

音、かなりうるさい瞬間が

コレが、一番のデメリットです。思った以上に音が大きい…

自分の髪を乾かすときは、あまりうるさく感じないのですが…娘の髪を乾かすときに

「ジェット機か何かの音っ??」と思うほど、うるさい瞬間が。

よく聞いてみると、どうやら「吸込口」がコチラをむいた瞬間、音が大きいようです。

ドライヤーの背面「吸込口」

吸込口がコチラを向いていなければ、普通のドライヤーと同じような音量で気にならないので、向きに気をつけて使用すれば問題ありません。

 

よごれが目立つ…

マットブラックで高級感漂う見た目の、カゼナイスドライヤー プレミアム。

日々使っていると、手垢のような感じで白っぽく汚れていきます。

特に、ヘアオイルなどが手に残ったまま使うと汚れやすいので注意が必要です。

これもまた、汚さないように使ってこまめに掃除すれば問題ありませんね。

 

折りたためる方がいいかも

やはり何処かに、ちゃんと収納したい方もいらっしゃいますよね。

そんな場合を考えると…ドライヤー本体が折りたためる方がいいのかな?と思います。

わたしはもう、出しっぱなしでOK!となりましたが…(笑)

見た目が素敵って、やっぱり正義かもしれません。

(ちなみに、手触りもシルキーでスベスベしているので、かなり愛着湧いています♡)

 

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)

KAZE nice Dryer Premium(カゼナイスドライヤー プレミアム)まとめ

すっかりわたしの相棒です♡

毛量が多くクセ毛で、広がりやすいパサつきヘアーに悩んでるわたし。

同じく、4年生の割に髪が多く、細いクセ毛で絡まりやすい髪の娘。

普通のドライヤーで乾かすのって、本当に大変だったんです。

夏は特に大変で、ドライヤーを使う事がストレスでした…

 

それでも高機能ドライヤーなんて必要ないって思っていました。だって、

デカい、重い(700g~)、高い(3万~)

三拍子揃ってます…

 

しかし今回使い始めた、カゼナイスドライヤー プレミアムは、

コンパクト、軽量(500g)、お手頃価格!

と、いい意味で三拍子揃っていました♡

 

今や搭載が当たり前のマイナスイオンはもちろん、速乾性UP&しなやかな仕上がりで人気の遠赤外線。その上、近年話題のテラヘルツ波も搭載されています。

テラヘルツ波は目に見えない光線だけあって、まだまだ効果が分からないけど…

頭皮やお肌を内側から元気にしてくれる」ので、リフトアップに期待して美顔器のように使う事もできるそうです。

 

髪が絡まらずに早く乾けばそれでいい!そう思っていたけど…せっかくの高機能ドライヤーだからこれからバンバン使います!

  • 髪を早く乾かしたい
  • 重たいドライヤーはイヤ
  • ドライヤーでサラツヤ髪になりたい
  • 髪や頭皮にやさしいのがいい

カゼナイスドライヤー プレミアムなら、全て叶えてくれますよ♡

  • この記事を書いた人

Sango

沖縄に暮らす40代ママ・Sangoが運営するブログです♪小5女子と6歳男子の子育て中で、バッタバタの毎日…自分の事をつい後回しにしていたら、いつの間にか髪もお肌もパサパサでした…ホッと一息、自分の時間を作りたい!と、時短でキレイになれる方法を模索中です!産後疲れやダイエット、乾燥肌・敏感肌向けの情報発信中♡

-スキンケア, ヘアケア

© 2025 35beauty