健康 美容

エレメンタ「ナノシルバーマウスリンス」ウィンターミント体験口コミ

2021年10月25日

【PR】

マスクを着けている時間が長くなると、自分の口臭が気になりますよね。

その口臭の原因は、虫歯や歯周病かもしれません。

化学薬品を含まず、完全オーガニックで作られた エレメンタ ナノシルバー マウスリンスなら、1日に何度でも口の中をキレイにすることができます。

この記事では、エレメンタ ナノシルバーマウスリンスの口コミや成分、実際に使ってわかった効果をご紹介します。

  • 口臭が気になる
  • 黄ばみ・着色を予防したい
  • 虫歯を予防したい
  • ドライマウスを防ぎたい
  • 刺激の強いマウスリンスはイヤ

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスで、毎日の口腔ケアを見直してみませんか?

新しく商品を試す時に参考になる、悪い評判までチェックしているので、ぜひ最後まで読んで下さいね ^ ^

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスとは

あなたは、マウスウォッシュを30秒間、口に含んでいられますか?

わたしはできません。

辛くて苦くて刺激が強くて、とても30秒なんて口に入れていられません。

 

実は、日本で販売される多くのマウスウォッシュは酸性の商品なんです。

だけど、虫歯の原因である酸を中性化するには、アルカリ性のマウスリンスが効果的

そこで、歯科業界でも話題沸騰の、アルカリ性のマウスリンスが日本初上陸しました。

 

オーラルケア先進国・アメリカで大ヒットしているマウスウォッシュ、

エレメンタ ナノシルバーマウスリンス

身体にやさしい貴重な天然素材のみで作られ、辛くなくて美味しい!と評判です。

 

刺激の強い酸性のマウスウォッシュは善玉菌までも殺菌してしまいますが、 エレメンタはなんと完全オーガニックで善玉菌を殺しません

そしてエレメンタはアルカリ性であるだけでなく、子供でも30秒以上口に含んでいられるほどの美味しい味。

オーラルケア先進国・アメリカの歯学博士たちが、知恵を出し合って完成した最先端のマウスリンスなんです。

 

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスの口コミ評判

良い評判

これまでのマウスウォッシュといえば超刺激が強くてにがいので、30秒も口の中に含んでいることが出来ずに吐き出してしまい、刺激とにがみが残り水で何度もうがいをしてしまうのですが、こちらは全く刺激、にがみが無いのです。今までに無い新感覚です。

刺激も一切なく、苦も無く30秒以上口の中に含んでいられる。就寝前にこれでマウスリンスして寝ると、菌の繁殖を抑える効果なのか、朝起きた時のいつもの口の中の気持ち悪さが軽減しサッパリ感があり気分がいい

何日か使用してみて、少しずつ歯が白くなってきたような気がします。同時に、確実にツヤが増してきています。ボトルにもホワイトニング効果があると記載されていますし、さらに使い続けてどうなるか楽しみです。

マウスウォッシュは辛く刺激が強い商品が多いですが、この商品はまず最初に甘さを感じます!その後に爽やかなミントの香りが広がる感じです。口内の香りも長く続きとっても良い感じです!

ミントということで刺激が強すぎたらどうしようと少し心配でしたが、程よくミントで美味しく感じて大満足です。7歳、13歳の子供達にも好評で、家族全員で使えるのも嬉しいです。パッケージもお洒落で、ボトルを見せて置いておきたい商品です。

今までのマウスウォッシュは刺激が強くて使えなかった」という方が多くてホッとしました。

わたしも何度か、有名な商品を試したことがあるのですが、からくて、苦くて、痛くて…とても口に含んでいられませんでした。

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスは、本当に刺激や苦みを感じないんですね!

 

また「甘みのあるミント味」ということで、サッパリ・スッキリ感があり気持ちが良さそうです。お子様も安心して使っているという口コミも、とても多く見られました。

 

あとは、パッケージデザインがオシャレだから洗面所に置いておきたい!という声も多く見られました。使い終わったあとパッケージを取り、シンプルでお洒落なステンレスボトルとして再利用している方が多くいらっしゃいました。

わたしも使い終わったらマネしてみよう♪

 

悪い評判

欲を言えば、1回分の10mlがすぐに測れるともっと良いですね。

ボトルから10mlを注ぐのが手間なので、ポンプ式のディスペンサーにでも入れ替えようと思います。

難を言えば、口に含むときにキャップを計量カップがわりに使うと、子どもには少し大きくて横からこぼれるのと、もう少し値段が手頃だったらいいなと思いました。

うがい中、ウィンターミントの方は刺激があります。困るような強い刺激ではありませんが、辛味があります。夜の使用すると、ウィンターミントは翌朝の起床時に軽い喉の渇きを感じることがあります。ハニースイートに替えてからは、渇きを感じません。

寝る前に使用しましたが、翌朝の口臭やねばつきがほぼなくて驚きました。ただお値段が高いので星4つです。

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスは、キャップで計量ができません。やはり、キャップで1回分が計量できると使いやすいですよね。

この点はやはり、細やかな日本製品との違いかもしれません。

 

あと、エレメンタ ナノシルバーマウスリンスには、「ウィンターミント」以外に「ハニースイート」味があり、そちらの方がより刺激が少ないという口コミがありました。「ウィンターミント」には少し辛味があったり、喉の渇きを感じる人もいるようで…ちょっと試すのが怖くなりますね。

 

そして、1番気になるのが「お値段」です。

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスの通常価格は 5,180円(税込)

内容量が 591mlなので、1回10ml使うと59回使用できます。

1日1回の使用なら2か月弱使える計算になりますが…確かに、もう少し安いとウレシイですよね。

 

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

エレメンタ ナノシルバーマウスリンス実際に使った感想

それでは、エレメンタ ナノシルバーマウスリンスを実際に使ってみます

キャップについているパッケージを取り、キャップを開けてみました↓↓

削りだしのステンレスボトル、少し見えていますね。シンプルでキレイなボトルデザインです。

10mlを小さじで計って、コップに注いでみました。ミントの爽やかないい香りがします♡

口に入れて、30秒間クチュクチュ。

おぉ!本当に美味しい!!

全く刺激がないと言ったらウソになりますが、ほとんどないです。ピリピリとか辛い・痛いは感じません。少し「」を感じるというのが正しい表現かも。

キシリトールの甘さとミントの爽やかな香りで、口の中サッパリ感が長く続きます♪

これだけやさしければ、毎日でも毎食後でも、手軽に口腔ケアができそうです♡

 

実際に使ってわかった、メリット・デメリット

デメリット

  • キャップで計量できない
  • 注ぐたびに中身が少しこぼれる
  • 残量が分かりにくい
  • 子供が飲んでしまわないか心配

 

やはり、キャップで計りたいです!使い初めの頃は小さじで2杯を計っていたのですが、慣れると「これ位でしょ」とだんだん多く使っていたようで…

先日、久しぶりに計って、「10mlってこんなに少ないんだ!」とビックリしました。ちゃんと計らないとすぐに無くなってしまいます💦

 

あと、どんなに慎重にコップに入れても、逆に勢いよく入れても、注ぎ口から毎度、液だれします…毎回毎回、拭くのが面倒なので、もう少しスパッと注げるようなデザインだとありがたいです♡

 

ステンレスボトルだから、残量が分かりにくいのは仕方がないですね…

 

最後に、パッケージデザインがキレイなので、子供でも思わず目が行くようです。目立たないところに置いたのに「コレ、何??」と目ざとく聞かれました。

上の子はもう、大きいので飲んでしまう心配はありませんが、問題は4歳の下の子です。好奇心旺盛な年ごろなので、飲んでしまわないよう、手の届かないところに置いています。

せっかくオシャレなパッケージなので、見えるところに置いておきたいところですが…小さな子には何か美味しそうなジュースに見えるかもしれないので、隠して保管しています。

 

メリット

  • 刺激に敏感でも使えた
  • 程よいミント味で口の中サッパリ♡
  • 天然由来成分安心して使える
  • 歯磨きできなくても時短で口腔ケア

 

わたしは少し感覚過敏があり、大きい音や強い光・匂いが苦手です。

味も繊細なものが好きなので、今までのマウスウォッシュはとてもじゃないけど使える物ではありませんでした

だから「エレメンタ ナノシルバーマウスリンス」の口コミを色々調べて、

  • 他のマウスリンスとは全然違う
  • ほとんど全く刺激がない

とわかってはいても、身構えていました。

イザ!使ってみて、本当にやさしくてビックリです。

30秒、口に含んでいても、痛くない!!

これなら、これからの新習慣にできそうです♡

 

エレメンタには2つのフレーバーがあり、今回試したのは「ウィンターミント」。

ミント具合が程よいので、とっても爽やかで、クセがなく、口の中サッパリが長時間続きます。強すぎなくてウレシイです。

 

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスは、5つの天然由来成分のみでできた、シンプル処方。

身体に使うものだから、ましてや口に含むものだから、安心できるものがいいですよね。

きちんとうがいができるのなら、お子様でも安心して使えるやさしいマウスリンスです。

 

エレメンタの本体ボトルは、しっかり大きめのステンレス製なので、そのまま持ち歩くのは少し…いや、かなり大きいです。

しかし、小分けにして持ち運べば、職場や外出先などでしっかり歯を磨けない環境でも、たった30秒で口腔ケアができる優れものです♡

 

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

エレメンタ ナノシルバーマウスリンス効果と成分

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスは、4つの効果が認められています!

  • 黄ばみ・着色予防
  • 口臭予防
  • 虫歯予防
  • ドライマウス予防

そして、数あるマウスリンスのなかでも、特にエレメンタナノシルバーマウスリンスが選ばれ、多くの人に支持されているのには理由があります。

他のマウスリンスにはない、4つのこだわりで健康な歯へと導いてくれるんです。

 

1.デザートのようなフレーバー

マウスウォッシュの「からい」「にがい」「クスリっぽい」というイメージを見事に覆した新感覚フレーバー

ずっと口の中に含んでいたくなるようなくせになる美味しさだから、30秒があっという間で苦になりません。

しかも、すっきりいい香り。

口臭が気になる時にもさっと使えます。

 

2.安心のシンプル処方

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスは、5つの天然由来成分によるシンプル処方

歯だけでなく、身体のことを想ったこだわりの処方で出来ています。

  • キシリトール
  • ペパーミント
  • ナノシルバー
  • カルシウム
  • 天然水

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスは、身体へのやさしさと、歯の汚れのオフにこだわったノンアルコールタイプ

毎日口に入れるものだから、安心して使える処方だとウレシイですよね。

 

3.ナノシルバー

近年何かと注目されている「ナノシルバー

  1. 銀イオンのような電荷を持たないので、バイオフィルムに浸透しやすく、しっかり破壊。
  2. ナノシルバー自体がアルカリ性なので、バイオフィルムに浸透すると同時に、歯面を中性化。
  3. 植物性の保護膜で銀ナノ粒子を覆うことで分解されにくく、安定して歯面に到達。

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスに使用されている「ナノシルバー」の優れた3つの力により、快適なオーラルケアをサポートします。

 

4.水溶性のカルシウム

エレメンタナノシルバーマウスリンスに含まれる「酢酸カルシウム」は、

pH7.5~8.2のアルカリ性

水に溶けやすく、歯の表面に効率よくカルシウムを届けることが可能です。

ナノシルバーとともに、エレメンタ ナノシルバーマウスリンスに水溶性カルシウムを含有することで、より素早く歯の表面の中性化をサポートし、重要なミネラルであるカルシウムを効率よく届けて歯の健康を守ることができるんです。

 

エレメンタ ナノシルバーマウスリンス効果的な使い方

  • 食後すぐにうがいをするのが最も効果的
  • ナノシルバーマウスリンスを10ml程度口に含みます
  • 30秒間すすいでから、吐き出してください
  • 使用後、口を水ですすぐ必要はありません
  • 歯ブラシでのブラッシングと共に使用します
  • 1日に何度でも使えます

糖質を摂取すると口の中はすぐに酸性になり、歯が溶けやすい状態になるので、食後すぐの使用がおススメされています。

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスでうがいをすると酸が中和され、歯が溶けるのを防ぎます

また、自分でうがいをし、飲み込まずに吐き出せる年齢であれば、お子様でも使えます。

 

エレメンタ ナノシルバー マウスリンス

エレメンタ ナノシルバーマウスリンスまとめ

仕事中にちょこちょことオヤツを食べたり、甘いものを飲んだり…

そのため、3時のおやつ後から夕方にかけて、いつも口の中が気持ち悪くスッキリしませんでした。だからといって、そのたびに歯磨きも…なかなかできませんよね💦

マウスリンスなら便利だけど、あの辛さ・刺激の強さですぐに断念してしまったし。

ずっと健康でキレイな歯でいたい!だけど、一体どうしたらいいのやら...(←オヤツをやめればいいんですよね(笑))

 

今回試してみた、エレメンタ ナノシルバーマウスリンス。

身体にやさしくて刺激がなくても、こんなにスッキリできる物があったんですね♪

子供でも使える天然成分でできた「エレメンタ」があれば、安心してお口の健康を守れます

使うほど健康で美しい歯に。

エレメンタ ナノシルバーマウスリンス、かなりおススメですよ~♡

  • この記事を書いた人

Sango

沖縄に暮らす40代ママ・Sangoが運営するブログです♪小5女子と6歳男子の子育て中で、バッタバタの毎日…自分の事をつい後回しにしていたら、いつの間にか髪もお肌もパサパサでした…ホッと一息、自分の時間を作りたい!と、時短でキレイになれる方法を模索中です!産後疲れやダイエット、乾燥肌・敏感肌向けの情報発信中♡

-健康, 美容

© 2025 35beauty