こどもの頃からの一番のコンプレックス、ムダ毛。小学生の頃から、毛深いのが周りにバレないよう、あらゆる手段を試してきました。
中には、死ぬほど痛いのに全然効果がないどころか、毛穴から血が出たり、毛包炎になったりする方法も…
ひといちばい毛深いことに悩み続けたわたしが、自力で試した中で一番効果のあった方法が、
【トリアビューティー】のパーソナルレーザー脱毛器「トリア」でした。
「トリア」は家庭用で唯一のレーザー脱毛器。光脱毛ではありません。だから、わたしの濃くて長~いムダ毛も、徐々に薄~い産毛のようにしてくれました♪
そして、しっかり使った部分は、もう生えてきません。人並みに肌を出すことが、躊躇なくできるようになりました!
この記事では、わたしがどれだけムダ毛と戦ってきたか、効果のあった方法やなかった方法、「トリア」に出会ってどう変わったか、まとめています。
ぜひ最後までお付き合いください♡
\ただ今キャンペーン中!6,000円OFF♪/
☆ショッピングカート画面でクーポンコード「6000TRIA」適用するだけ☆
9/27までの公式サイト限定キャンペーンです!お早めに!
目次
わたしのムダ毛遍歴、小・中・高校生の頃
※イメージ映像です
色白なのに、ひといちばい濃くて長~い毛が体中に生えていて、あまりにも恥ずかしいので小学生の時からムダ毛を剃っていました。
背中までは剃れないので、中学のプールの授業が本当にイヤでイヤで…
子供って残酷です。サラリと「毛深いんだね」と言われたことが、人生で何度あることか…
「不細工だね」っていう言葉は普通、言わないと思うんですが、「毛深いね」は平気に言ってもいいんでしょうか?
あぁ~なんだか腹立ってきました!(←今さら??)
今なら何でも言い返せるのに!なんで何も言わなかったんだろう!自分に一番、腹が立ちます。
…ちょっとクールダウンして、元に戻ります。
高校生の頃は、「毛を引っこ抜くだけの脱毛器」を使っていましたが、コレが激痛でした。
田んぼのお米を収穫するイメージ?で、こちらの痛みに関係なくドンドン一度に抜いていきます。
本当に毛が濃かったので、1本1本が太く、毛穴から出血することも。保冷剤で冷やしながら抜くのが必須作業でした。
そんな、まさに「血のにじむ努力」にも関わらず…ただ抜いただけなので、しばらくするとまたシレっと生えてきます…
あんなに痛い思いをしたのに…毛は弱りもせず、素知らぬ顔をして生えてくるんです!
人目につく仕事も、剃って乗り切る貧乏20代
大学から、故郷を離れ沖縄県へ。
あんなに毛深いのを悩んでいたのに、周りを見渡すと…「毛深い子、たくさんいる!」
ちょっとうれしかったですね~仲間がいっぱいできた気分で♡
沖縄では、毛を剃らずに生やしっぱなしの人も多く、軽くカルチャーショックでした。
だけど、生やしている人を見てみても、自分ほど濃い女の子はいませんでした。(さすがに男の人はわたしより濃い人がいました!)
きっと、わたしレベルの人は、剃っているんだ…と思い私も剃り続ける日々。
生活費を仕送りしてもらっている貧乏大学生だったのに、オシャレ大好き♡だったわたしは、いろいろなバイトをしました。
その中でも、割と単価のいい、キャンペーンガールやモデルのお仕事をしていたので、ムダ毛を処理しないわけにはいきません。
常に人目につく両腕・両足は抜かりなく、日常的に剃るので、カミソリ負けで毛包炎なんてしょっちゅうでした。
キレイを保ちたいから剃っているのに、毛包炎でブツブツしてしまう…
だからと言って「全身脱毛をしよう!」というお金はありませんでした。
30代で「トリア」と出会い、ムダ毛が激減!
30歳頃からは落ち着いて、事務職などをしていました。
同僚で「永久脱毛済んでるよ!」という人もちらほら。
だけど、聞けば50万円くらいしたっていうじゃないですか!
ひざ下だけで10万とか…
今ならもっと安いと思うんですが、当時はまだまだ高く「よし!やろう!」を思えませんでした。
「ひといちばい毛深くて悩んでいたんなら、やればよかったのに」って普通思うかもしれませんが…ケチなんです(笑)
オシャレが好きで洋服にならお金を出せるんですが、脱毛には出せませんでした。
そんな時、出会ったのが「トリア」
当時はまだ「アイエピ」という名前でした。確か、いまの「トリア」の倍近くのお値段だったはず…
それでもクリニックの永久脱毛に比べたら、全然手が出る金額です。わたしは「コレだ!エイやっ!」と思い注文しました。
生茶デカフェ430mlより少し大きいサイズのトリア。
照射面が1㎝ほどと、小さいんです。
だから、こまめに打っては動かして、打っては動かして…を延々と繰り返します。
トリアはけっこう重たくて、585g。
子供を産む前の細腕には重たくて、腱鞘炎になりそうでした(笑)
だけど効果がすぐに見られたので、一人目を妊娠するまでの2年ほどがんばりました。
痛みは、確かに痛いけど、我慢できない痛みではありません。
高校生の頃に使っていた「毛を引っこ抜くだけの脱毛器」と比べたら全然マシでした!
この時の2年間で脱毛した部分は今でも薄いままです!やったぁ~!
効果を実感できるレーザー脱毛器。トリアで憧れのツルすべ肌を。
その後10年ほど、妊娠・出産・育児でほぼ放置…
地道にトリアを使い続けて、全身ツルスベにするぞ~!と思っていたんですが…
トリアを使いはじめ2年ほどで一人目を妊娠。
妊娠・授乳中はもちろん、トリアを使いませんでした。
わたしはとても子供ができにくい体質だったので、卒乳したらすぐに二人目の妊活がスタート。
毎月婦人科に通い、不妊治療を受けていたので「今月は妊娠してるかも」と淡い期待をもちながらの生活でした。
だから、もし万が一妊娠していたら影響があるかもしれない…と怖くてトリアを使えませんでした。
娘が4歳半になり、少し育児にも慣れ、ちょっと心にも余裕が出てきたころに、二人目を妊娠。
そんなこんなで下の子が4歳をすぎ、今やっと余裕が出てきました。
結果10年ほど、ほとんどトリアせずにここまで来てしまいました…💦
まともに使ったのは、はじめの2年間くらいです…
初「トリア」から10年以上、ムダ毛は薄いまま♪
空白の10年間があるにも関わらず、はじめの2年間で集中して「トリア」をした、両腕、ひざ下、脇の部分は薄くなったままです。
たぶん照射モレで生えているであろう、薄い毛もまばらで、2週間に一度剃れば大丈夫なくらい♪
本当にラクです!
毛深くて悩んでいた昔の自分に、今の自分を見せてあげたい…
そして、あの時「トリア」を買ってくれた自分、ありがとう!めちゃくちゃ楽だよ!
毛に悩まされないって最高です♡
それを見た40代夫がヒゲ脱毛に挑戦中!口元写真アリ
毛深い頃のわたしも、人並み以上に薄くなり、ほとんど剃らなくなったわたしも知っている夫。
なんだかずっと様子をうかがっていたようです…
急に「ヒゲ脱毛したい」と言い始めました。
ここからは40代夫のヒゲ面アップです!
…なんだかスミマセン💦
もの凄く濃い!というわけではないんですが、かなり広範囲に生えていて毎朝剃るのが面倒くさいようです。
カミソリ負けするタイプなので、結構お高いシェーバーを愛用中ですが、こまめな掃除や刃の交換が必要と、メンテナンスも大変です。
(ちなみにトリアのメンテナンスと言えば、充電くらいです♪)
朝からシェーバーでジョリジョリ、ジョリジョリ…結構うるさいですよね。
それに、夫が毎朝ヒゲを剃る時間がなくなれば、洗面所の渋滞が緩和され、家庭に平和が訪れます。
「どんなに痛くても頑張る!」と言っていますが…
夫が「ヒゲ脱毛」にトライするなんて、思いもしませんでした。
結構若い頃から付き合っていたので、わたしがひといちばい濃いムダ毛に悩んでいた姿を知っています。
そして、「トリア」を使って、あまりムダ毛のことを悩まなくなったことも。
少しの期間頑張れば、その成果としてずっ~とヒゲとおさらばできるなら、
「どんなに痛くても頑張る!」と言っていました。
本当に痛そうですが…現在ヒゲ脱毛奮闘中!
「えぇ~、本当に??痛いの弱いくせに(笑)」と思いましたが、本当に頑張っています。
「あ”ぁっ!!」とか言いながら、痛みに耐え、2週間に一度「トリア」中です。
まだ目に見えて効果がないのですが…その様子も含めてまた次回、記事にします!
- 夫のヒゲが濃くて悩んでいる方
- 不潔に見える無精ヒゲを何とかしたい方
- 光脱毛では効果がなかった方
痛いのをどうにか我慢できれば「トリア」がどうにかしてくれます!
・追記「トリアでヒゲ脱毛」後日談はコチラ↓↓
夫がトリアでヒゲ脱毛!痛みや効果は?5カ月経過の画像付きレビュー
痛いけど本当に効果があるレーザー脱毛器「トリア」まとめ
コロナ禍でおうち時間が増えましたね。
真夏のビーチが目の前に広がっているのに、足だけでも入れないなんて…もともとインドア派なわたしでも、結構辛いです…
お外大好き・海大好きなこどもたちは、本当にかわいそうな夏…
おうちでも、こどもたちが楽しく過ごせるコツ、どなたか教えてくださ~い!
「トリア」はマメでコツコツ頑張れる人に向いています。
それなりに痛いけど、やればやった分だけちゃんと効果を実感できるので、努力のしがいがあります。
しかもクリニックの脱毛とは比較にならない位、安くできます♪
おうち時間をうまく利用して、今から地道に「トリアで脱毛」しませんか?
次の夏を楽しみに、着々と準備しちゃいましょう♡
\ただ今キャンペーン中!6,000円OFF♪/
☆ショッピングカート画面でクーポンコード「6000TRIA」適用するだけ☆
9/27までの公式サイト限定キャンペーンです!お早めに!
PR